« NV 薩摩維新 | トップページ | NV 東光 純米吟醸花見酒 »
福井の方言で“一張羅”の意味の“いっちょらい”、ここぞと着る羅の着物のようなとっておきの逸品の事。福井県産五百万石を使用。色合いは、わずかに黄色を帯びた透明。香りは、華やかな吟醸香、スイカズラ等白い花の香り、わずかにミネラルの香り。味わいは、ほのかに甘味を感じ、しっかりとしたコクと広がり、すっきりとした飲み心地。和食によく合う穏やかな日本酒。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NV いっちょらい:
コメント