クリックしてね!

いろいろ8

  • 七草粥
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 楽 特急 | トップページ | 土曜日はニャンコ!239 »

旨 ワインバー

10_2ワインジャーナリストの青木冨美子さんと以前にも訪れたことのある茅場町の“ル・タンボル”へ再び行きました。基本的にはワインバーで、美味しいワインと美味しい趣向を凝らしたおつまみがメインのお店。ソムリエの資格を持つシェフが一人で切り盛りしている小さなお店。今回は、ボジョレ・ヌーヴォー解禁直後ということもあり、ボジョレ・ヌーヴォーを中心としたワイン構成でとっても楽しむことができました。隠れ家的でちょっと楽しむのには、最適のお店です。
画像を[いろいろ]“ル・タンボル1 ”“ル・タンボル2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ  

« 楽 特急 | トップページ | 土曜日はニャンコ!239 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 ワインバー:

« 楽 特急 | トップページ | 土曜日はニャンコ!239 »