« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
2018京都コンクール編7 京都でソムリエアジア・オセアニア大会で岩田さんの優勝を観戦した京都。翌朝は、近くの志津屋で朝ご飯。やっぱりカルネ、でもカボチャの入ったハロウィン仕様。お店で食べるのは初めてだったけど、やっぱり京都の朝はカルネに限りますねぇ! to be continued
画像を[いろいろ]“志津屋”に掲載中です!
2018京都コンクール編4 京都でのソムリエアジア・オセアニア大会を観戦するために京都へ! 今回の旅の目的、アジア・オセアニア大会のコンクール会場“京都ホテルオークラ”、大きな会場にたくさんの応援する人達が集い、熱気いっぱいです。12か国24名から9名に絞られ、更に決勝には3名。残念ながら日本代表の井黒さんは決勝には進めず。決勝は世界大会よりも複雑で、色々な要素が絡み合っているので非常に難しい設問ばかりです。普段の実力が試される場、鎬を削るような凄い決勝でした。岩田さんの成績やいかに! to be continued
画像を[いろいろ]“コンクール”“決勝1”“決勝2”“決勝3”“決勝4”に掲載中です!
今日はヴァレンタインデー、チョコレートが欲しいわけではありませんが、やっぱり頂ければ嬉しいです。今年もデメルのブタさんがおまけの限定チョコレートをいただきました。他にもキットカットの高級版も、ちょっと凄いみたいです。本当はとっても嬉しいプレゼントの一つです。
画像を[いろいろ]“チョコレート”に掲載中です!お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
2019TDS元旦編最終回 元旦に急遽東京ディズニーシーへ行った帰り、やっぱり締めは寿司。寒いパーク内からイクスピアリの“築地玉寿司”へ、好きなものをオーダーして、少しお酒を飲みながら、パークの想い出を話す幸せな時間。この時間も大切な東京ディズニーシーでの楽しみの一つ。また、行きたいねぇと思ってしまいました。
画像を[いろいろ]“築地玉寿司”に掲載中です!お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
2019TDS元旦編4 元日に急遽東京ディズニーシーにインポート。一度パークからミラコスタのベッラヴィスタラウンジでカクテル。ジェラトーニとステラルーも一緒に一息。夕日がプロメテウス火山に沈むのを眺めながらゆっくりとした時間。今年も東京ディズニー・リゾートとは縁がありそうです。 to be continued
画像を[いろいろ]“ベッラヴィスタ ”に掲載中です!