クリックしてね!

いろいろ6

  • 牛乳パン
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 季 ひな祭り | トップページ | 観 2018京都コンクール編9 観光 »

創作生八つ橋

02岩田さんの嬉しい優勝で幕も閉じ、少しだけ観光もした京都。楽しく幸せな時間も終わり、京都駅で“nikiniki”の創作生八つ橋を買って帰ろうと思ったら・・・大変なことに・・・
さて、今週はコンクールを見に行った京都のお話もお終いです。

気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ           

« 季 ひな祭り | トップページ | 観 2018京都コンクール編9 観光 »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創作生八つ橋:

« 季 ひな祭り | トップページ | 観 2018京都コンクール編9 観光 »