クリックしてね!

いろいろ6

  • 牛乳パン
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 季 芸術 | トップページ | 土曜日はニャンコ!253 »

季 カンザン

Photo_13今年のソメイヨシノはほぼ散ってしまいましたが、銀座の街路樹では、カンザンがちょうど見頃。塩漬けにして桜茶にして楽しむことのあるカンザン、大輪で八重咲でなかなかに見事です。ソメイヨシノと違うのは、開花時期にはすでに展葉している為に目立たないことかもしれません。見かけたらゆっくりと観桜してみるのも良いですね!

気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 季 芸術 | トップページ | 土曜日はニャンコ!253 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 季 芸術 | トップページ | 土曜日はニャンコ!253 »