クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 華 2019京都新元号編02 舞妓はん | トップページ | 旨 2019京都新元号編04 粟田山荘 »

参 2019京都新元号編03 長楽寺

30_2 2019京都新元号編03 2019年5月1日、新元号“令和”の京都を楽しもうと上洛。芸子さんや舞妓さんが舞台で華やかに踊る姿を鑑賞した後は、新元号に改められた御朱印を授かりに“2019年度春期京都非公開文化財特別公開”の長楽寺へ。着いたらびっくり!御朱印を授かる為の参拝者の長蛇の列、2時間以上も待たされてしまいました。でも、境内は参拝者もちらほら、天皇の即位の際にのみ開帳されるという秘仏の素敵な准胝観音様にお会いして、ゆっくりとお参りすることができました。やっぱりお寺は心が休まりますねぇ・・・
画像を[いろいろ]“長楽寺1”“長楽寺2”に掲載中です!

気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 華 2019京都新元号編02 舞妓はん | トップページ | 旨 2019京都新元号編04 粟田山荘 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 華 2019京都新元号編02 舞妓はん | トップページ | 旨 2019京都新元号編04 粟田山荘 »