クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2007 コート・ド・プロヴァンス ルージュ | トップページ | 土曜日はニャンコ!255 »

2011 コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス クララ・ルア

2011coteauxvaroisenprovenceシャトー・ミラヴァルの白、最近“コトー・ヴァロア”から“コトー・ヴァロア・アン・プロヴァンス”にAOC名が変わったプロヴァンスのワイン。セパージュは、ロール85%、グルナッシュ・ブラン15%。“クララ・ルア”は月の光。
合いは、輝きのあるゴールドカラー。香りは、洋梨や白桃の果実の香りに、白い花の香り、わずかにミネラルの香り。味わいは、しっかりした酸味、果実味も豊かで、わずかに渋味や苦味もあり、ボリューム感もあります。華やかでフローラル、飲み心地の良い白ワインです。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね! 人気ブログランキングへ

« 2007 コート・ド・プロヴァンス ルージュ | トップページ | 土曜日はニャンコ!255 »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

kumiko 様
そうですね、
スパークリングワインや白が恋しい季節。
赤もボジョレなどが軽やかでいいですね。
私も今夜はワインでも飲むかなぁ。

そろそろ白がおいしい季節ですね。
母の日はしっかり赤ワインでほろ酔いです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2007 コート・ド・プロヴァンス ルージュ | トップページ | 土曜日はニャンコ!255 »