楽 2019京都新元号編27 水族館
2019京都新元号編25 2019年5月1日、新元号“令和”の京都を楽しもうと上洛。最終日は、早めの昼食で“ピトレスク”、“得浄明院”で咲き始めたイチハツを鑑賞、一本橋で一息、魚心で腹ごしらえして、京都水族館へ。水族館がある梅小路公園に入ったら、何やら近所のおじさん?がモルモットを散歩させているところに遭遇、しばしモルモットと戯れる。この水族館には天然記念物のオオサンショウウオが居て、色々な展示方法で楽しませてくれます。今回は、オオサンショウウオの動画を床に投影させて、それがウニウニと動いてちょっとびっくり! イルカのショーではイルカの身体能力の凄さに感心し、アザラシに癒され、楽しい時間を過ごしました。水族館ていいなぁ・・・ to be continued
画像を[いろいろ]“梅小路公園”“モルモット”“オオサンショウウオ”“イルカ”“海獣”“ペンギン”“水槽”に掲載中です!
« 旨 2019京都新元号編26 魚心 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x078 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 梅雨の京都編最終回 お土産(2022.06.24)
- 眺 2017梅雨の京都編7 帰路(2022.06.23)
- 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅(2022.06.22)
- 旨 2017梅雨の京都編5 好物(2022.06.17)
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
「楽」カテゴリの記事
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
- 楽 2021桜の京都編26 三つ巴(2022.04.28)
- 楽 2021桜の京都編22 ゆるみくじ(2022.04.22)
- 楽 湯たんぽ(2022.03.16)
- 楽 特急(2021.12.28)
コメント