クリックしてね!

いろいろ8

  • 七草粥
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV サバデシュ | トップページ | 寄 金曜日は寄り道004 富士そば »

旨 鮎

10_20190822072301先日、遅い時間にスーパーへ行くと大き目の鮎が安くなっていたのでついつい買ってしまいました。翌日、開いて塩をして干物に、お天気も良かったので3時間ほどでしっかり干せました。自分で漬けた西京焼きと一緒に焼いて晩酌の肴に。鮎の香りは焼いても良い香りで、すっかりいい気分。夏だけに楽しめる大好きな魚です!
画像を[いろい ろ]”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« NV サバデシュ | トップページ | 寄 金曜日は寄り道004 富士そば »

」カテゴリの記事

コメント

urara 様
鮎は身が薄いので塩もあまり必要でありません。
すぐに干せちゃいますからねぇ。
骨ごとぱりぱり食べられます。

干物を自分でつくるなんて、相変わらずマメだねぇ。
でも自分でつくった方が塩分や干し具合が調整出来るから美味しいだろうな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« NV サバデシュ | トップページ | 寄 金曜日は寄り道004 富士そば »