クリックしてね!

いろいろ8

  • 富士山
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 眺 2019TDS開園記念日編6 マーメイドラグーン | トップページ | 眺 2019TDS開園記念日編8 アメリカンウォーターフロント »

眺 2019TDS開園記念日編7 ポートディスカバリー

70_20190919055101 2019TDS開園記念日編7 2001年に開園した東京ディズニーシー、オープン当初を思い出すととっても懐かしい。パーク内のテーマポートを右回りで一周、“ロストリバーデルタ”から“ポートディスカバリー”へ、未来の港がモチーフになったテーマポート。人気のアトラクション“ニモ&フレンズ シーライダー”の前のドックには潜水艦が出入りする様子も伺えます。“ケープコッド”は北の海の漁師町、アトラクションはないものの、ダッフィー&フレンズの故郷としていつも大変な賑わい。私の大好きな畑もこのケープコッドの片隅にあります。 to be continued
画像を[いろいろ]ケープコッド”“アーントペグズヴィレッジストア”に掲載中です!

お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 眺 2019TDS開園記念日編6 マーメイドラグーン | トップページ | 眺 2019TDS開園記念日編8 アメリカンウォーターフロント »

Tdr」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 眺 2019TDS開園記念日編6 マーメイドラグーン | トップページ | 眺 2019TDS開園記念日編8 アメリカンウォーターフロント »