クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 2019京都祇園祭編01 富士山 | トップページ | 祝 18周年 »

参 2019京都祇園祭編02 仁和寺

020 2019京都祇園祭編02 今年も暑い夏の京都祇園祭を観に行きました。羽田東京国際空港から伊丹大阪国際空港を経て阪急電車で京都へ、そして仁和寺に到着。仁和寺の大きな山門は現在改修中、お室桜の終わった緑いっぱいの境内。先ずは“梵”で昼食、茶蕎麦にカレーうどん(精進!)と袈裟を着た可愛い黒猫模様のパンケーキに宇治金時かき氷。初公開の観音障壁画は、お坊さんの素敵なお話の解説付きで拝観。お坊さんの講話って聴いていると、面白いだけでなく心が洗われていくようです。 to be continued
画像を[いろいろ]仁和寺1”“仁和寺2”“”“仁和寺3”“仁和寺4”に掲載中です!

お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 観 2019京都祇園祭編01 富士山 | トップページ | 祝 18周年 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 観 2019京都祇園祭編01 富士山 | トップページ | 祝 18周年 »