クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 18周年 | トップページ | 祝 2019TDS開園記念日編1 18周年 »

季 重陽の節句

Photo_20190908211901今日は9月9日の重陽の節句、残念ながら関東は台風の影響でそれどころではないという感じで、菊を愛でる気分ではありません。
なのでもう一つ、今日は“オオサンショウウオの日”、京都水族館でオオサンショウウオと一緒に記念撮影したジェラトーニに紹介してもらいましょう。はーい! ぼくジェラトーニがしょうかいするよ! きょうとの川にもすんでいる、イモリやカエルのなかま。とっても大きくて1メートルいじょうになることもあるんだって! 大きいねぇ、ぼくも食べられちゃわないようにしないと。サンショウっていう木の実ににたにおいがするからサンショウウオっていうらしいよ。今日は“オオサンショウウオの日”らしいんだけど、なぜなんだろう?すうじの“9”がオオサンショウウオににているからかなぁ? なんだかすごい生きものなのはたしかだね。

お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 18周年 | トップページ | 祝 2019TDS開園記念日編1 18周年 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 18周年 | トップページ | 祝 2019TDS開園記念日編1 18周年 »