観 2019京都祇園祭編13 曳き初め
2019京都祇園祭編13 今年も暑い夏の京都祇園祭を観に行きました。優雅な朝を過ごした後はピトレスクでランチ。そして、鉾建てや曳き初めで賑わう祇園祭の中心地へ。"まいまい京都 祇園祭ウオーク”ミニツアーに参加。巡行に先立ちて完成した鉾の試運転を行う曳き初めも体験できるツアー。小学生の頃は授業が終わると急いで曳き初めに参加し、鉾に乗ることのできる搭乗券?を獲得するのが楽しみでした。今回は菊水鉾の曳き初めに参加(最近は搭乗券?は配らないらしい)、大きな重い鉾を引っ張るのって楽しい!(大勢の力だから動くんだけど)暑いのを忘れるくらいの体験に大満足でした。 to be continued
画像を[いろいろ]“鶏鉾”“船鉾”“菊水鉾”“曳き初め1”“曳き初め2”“放下鉾”“長刀鉾”“岩戸山”に掲載中です!
« 旨 2019京都祇園祭編12 ピトレスク | トップページ | 旨 2019京都祇園祭編14 魚心 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 楽 2024京都梅雨直前編34 夜景(2025.07.16)
- 旨 2024京都梅雨直前編33 ありそ鮨(2025.07.15)
- 参 2024京都梅雨直前編32 法住寺(2025.07.14)
- 旨 2024京都梅雨直前編31 HANA吉兆(2025.07.11)
「観」カテゴリの記事
- 観 2024京都梅雨直前編18 紫陽花(2025.06.20)
- 旨 2024京都梅雨直前編16 蛍(2025.06.18)
- 観 2024京都梅雨直前編13 流鏑馬(2025.06.12)
- 観 2024京都梅雨直前編02 富士山(2025.05.27)
- 観 満月(2025.05.13)
コメント