クリックしてね!

いろいろ8

  • 1505
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 憧れのシャンパーニュ編10 メゾン | トップページ | 学 憧れのシャンパーニュ編12 醸造 »

学 憧れのシャンパーニュ編11 マイィ

110_20200311082401 憧れのシャンパーニュ編11 友人のワインジャーナリスト青木さんとの憧れのシャンパーニュツアーのお話。ホテル“オテル・ド・シャンパーニュ”を出た後は、“マイィ”社へ。途中の車窓から見える広大な葡萄畑はすでに収穫も終わり黄色く紅葉した葉がわずかに残る程度。その中に植え替えの為か土壌が剥き出しになり白くなっている場所を発見。そこが白い石灰岩土壌と分かり、勉強はしたけど実際に見るのは初めてで、ちょっとバスを止めて欲しく思う程に興味がわきました(百聞は一見に如かず とはこの事!)。メゾンでは、マイィ社社長の“ジャン・フランソワ・プレオ”さんのお出迎えで素敵な社屋に入り、売店の素敵なプレゼンテーションのシャンパーニュにうっとりしてしまいました。 to be continued
画像を[いろいろ2]車窓から”“マイィ”“社長”“試飲に掲載中です!

 

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 観 憧れのシャンパーニュ編10 メゾン | トップページ | 学 憧れのシャンパーニュ編12 醸造 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 観 憧れのシャンパーニュ編10 メゾン | トップページ | 学 憧れのシャンパーニュ編12 醸造 »