眺 2019桜の京都編10 渉成園
2019桜の京都編10 平成最後の桜を見に京都へ! インクラインと南禅寺で桜を堪能、京おどりを鑑賞、佛光寺で桜を愛でた後は渉成園へ。京都駅まで歩いて10分なのに、広くて静かなお庭を散策することができます。ここは、東本願寺の飛地境内地で池泉回遊式の庭園。建築物は明治に再建されたもの、お庭は17世紀当初の作庭のままだそうです。桜やツツジも見頃で静かな園内は、街の喧騒から逃れて穏やかな時間が流れています。こんな静かなお庭をゆっくり散歩するって、なんて幸せな事なんでしょうって感じたのでした。 to be continued
画像を[いろいろ2]“渉成園”“印月池”“景色”“桜1”“桜2”に掲載中です!
« 眺 2019桜の京都編09 佛光寺 | トップページ | 旨 2019桜の京都編11 魚心 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2025 京都節分編14 お土産(2025.03.13)
- 参 2025京都節分編13 豆撒き(2025.03.12)
- 参 2025京都節分編12 節分会(2025.03.11)
- 参 2025京都節分編11 千本釈迦堂(2025.03.10)
- 参 2025京都節分編10 石像寺(2025.03.07)
「眺」カテゴリの記事
- 眺 2026京都節分編01 車窓(2025.02.17)
- 眺 2024京都初夏編14 車窓(2024.10.25)
- 眺 2024京都初夏編02 景色(2024.10.08)
- 眺 2023京都祇園祭編01 京都へ(2024.07.09)
- 眺 2023初夏の京都編04 ホテルへ(2024.05.10)
コメント