クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2019桜の京都編11 魚心 | トップページ | 土曜日はニャンコ!274 »

観 2019桜の京都編12 二条城

120_20200617073001 2019桜の京都編12 平成最後の桜を見に京都へ! 盛りだくさんな一日、インクライン、南禅寺、京おどり、佛光寺、渉成園、そして魚心で夕食、京都の最後は二条城で夜桜。私が子供の時に遊び場としていた頃は、ライトアップなどは皆無な時代。今では暗くなった中でライトアップされた桜を鑑賞することができます。唐門では最新のプロジェクションマッピングで音と映像を楽しむことができました。科学の進歩ってすごい! to be continued
画像を[いろいろ2]“二条城”“唐門”“夜桜に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 2019桜の京都編11 魚心 | トップページ | 土曜日はニャンコ!274 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 2019桜の京都編11 魚心 | トップページ | 土曜日はニャンコ!274 »