クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 高瀬川の桜 | トップページ | 眺 2019桜の京都編09 佛光寺 »

観 2019桜の京都編08 京おどり

080_20200615080301 2019桜の京都編08 平成最後の桜を見に京都へ! インクラインと南禅寺で桜を堪能した後は、京おどりを鑑賞。芸妓さんのお手前に舞妓さんのお運び、なんとも雅なお茶席。そして、舞台ではそれぞれ豪華な着物の芸舞妓さん達が、舞台狭しと繰り広げられる、季節感を取り込んだ素敵な踊りを堪能。普段は見ることのない舞踊は新鮮で、優雅な時間でした。 to be continued
画像を[いろいろ2]“京おどり1”“京おどり2”“舞妓はん”“舞台に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 高瀬川の桜 | トップページ | 眺 2019桜の京都編09 佛光寺 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高瀬川の桜 | トップページ | 眺 2019桜の京都編09 佛光寺 »