クリックしてね!

いろいろ8

  • 誓願寺
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 土曜日はニャンコ!282 | トップページ | お土産 »

祝 空の日

Photo_20200920091201今日は9月20日"空の日”。民間航空再開40周年の1992年に制定されたそうです。私自身は飛行機の搭乗はあまり好きではありませんが(理論上は理解していますが、あの巨体が空を飛ぶのってやっぱり信じられない!)、最近は、羽田伊丹間を時々利用しています。今年から私のマンションの上空を通るルートを使い始めた為に、たまに真上を飛行。(画像はランディングギアが出ているので羽田空港へ着陸態勢で侵入中)毎日のように飛ばれると困りますが、たまにならいいかぁ・・・

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 土曜日はニャンコ!282 | トップページ | お土産 »

」カテゴリの記事

コメント

urara 様
ほーぉ!
それは是非とも見てみたい!
画像に収めたい!
そんなチャンスに恵まれるといいなぁ!

昨日TVでやってたんだけどさ、
JALの機体にアマビエ号があるんだって。

で、どこにアマビエが描いてあるのかと言うと、
ナント機体下のお腹部分!
だから飛行中にしか見れない(笑)
この画像の角度ならば見えるねー

羽田伊丹間も飛ぶらしいよ!

kumiko 様
着陸まであと少しと言うところなので近く見えますね。
離陸のも見ましたが、推力前回なので飛行機雲ができます。
横風の時の臨時使用なので、めったにないのが救い?です。

コロナで飛行機に乗る機会も減りました。都内を通る路線もできたと聞いたけれど、こんな近くに見えるのですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 土曜日はニャンコ!282 | トップページ | お土産 »