クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 楽 2020盛夏の京都編12 館内 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x124 »

驚 2020盛夏の京都編13 化石探索

130_20201017204101 2020盛夏の京都編13 避暑の為?に盛夏の京都でゆっくり。三日目、外は暑いので京都ホテルオークラ館内を探検。館内のエレベータホールや外装に使われている大理石の中、数多く存在する化石探しの旅。見つけられたのは、大きなアンモナイトにフズリナや二枚貝や蛇貝等々。専門家ではないけどサンゴやウニなどの化石もありそうです。古生代からの生物の跡を見ることができるなんてロマンですよねぇ。 to be continued
画像を[いろいろ3]“化石1”"化石2”“化石3”"化石4”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 楽 2020盛夏の京都編12 館内 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x124 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 楽 2020盛夏の京都編12 館内 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x124 »