毎年1月7日に作る七草粥、今年も七草セットを買い求め作りました。なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ等は川原に行けば大概見つかるのですが、この近くには採取可能な場所がないこともあって、やむなくスーパーで調達。作り方は簡単なので手間がかかることもなく出来上がりました。今年は大徳寺納豆を添えて健康を祈っていただきました。一度くらい天然物で作ってみたいような気がしますが・・・相当田舎へ行かないとだめなんだろうなぁ。
画像を[いろいろ3]“七草”“七草粥”に掲載中です。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
« 祝 新年御祝 |
トップページ
| 季 年末年始 »
« 祝 新年御祝 |
トップページ
| 季 年末年始 »
コメント