旨 自炊033 鶏天
どうしても鶏天が食べたくなり、めったにしない揚げ物をすることに、京都に居た頃は母がよく作ってくれていた懐かしい味、関西ではよく食べられている定番の鶏のささ身の天ぷら(大分で食べられている鶏天と別物)。単純に鶏のささ身を天ぷらにしたシンプルなもので、もも肉などと違い淡白な味わい。そのまま食べても良いけど、蕎麦の具にしても美味しい、もちろんウイスキーやジンのロックとのハーモニーもおすすめです。
画像を[いろいろ3]“作り方033”に掲載中です!
« 買 買物002 食パン | トップページ | 土曜日はニャンコ!294 »
「Recette」カテゴリの記事
- 旨 自炊035 ラタトゥイユ(2021.03.02)
- 旨 自炊034 お好み焼き(2021.02.19)
- 旨 自炊033 鶏天(2021.02.12)
- 旨 自炊032 柴漬け(2021.02.10)
- 旨 自炊31 焼き鳥(2021.02.08)
「旨」カテゴリの記事
- 旨 2017京都雛祭編15 ピトレスク(2021.04.16)
- 旨 2017京都雛祭編13 朝シャン(2021.04.14)
- 旨 自炊040 ラタトゥイユ4(2021.03.29)
- 旨 2017京都雛祭編12 京星(2021.04.13)
- 旨 2017京都雛祭編07 朝シャン(2021.03.23)
コメント