眺 日本橋
勤めているお店の近くに東海道の江戸側の起点日本橋があります。今回有楽町まで歩く途中で初めてこの日本橋を通りました。江戸時代には壮観な橋がかかっていたのでしょうか?今は首都高速の下でなんだか時代を感じてしまいます。首都高速を地下に移転する計画もあるそうなので、いつの日か日の下に現れる日が来るのかもしれませんね。その後、近くで寒桜が咲いているのを発見して、ちょっと嬉しかった!
画像を[いろいろ3]“日本橋”に掲載中です!
「眺」カテゴリの記事
- 眺 カフェ(2023.03.23)
- 眺 フェアレディ240ZG(2023.03.21)
- 眺 フェアレディZ432(2023.03.20)
- 眺 2023京都のお正月編03 ホテル(2023.01.18)
- 眺 2020師走の京都編03 車窓(2022.11.10)
コメント