クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 土用の丑2 | トップページ | 8月の予定 »

旨 土用の丑3

30_20210729113501一昨日は土用の丑の日、スーパーの特設コーナーでは中国産鰻が大きく陣取り、隅の方にとびっきりの値が付いた国産鰻、そしてその横に蒲鉾メーカーが作るコピー商品“うな次郎”が置いてありました。見た目はよく似せてあり、なかなかのもの。ついつい面白そうなので、サイズ違いと合わせて買ってしまいました。香りは鰻のタレそのものなので、見た目も良くて食べるまではちょっと鰻っぽい。食感はまぁまぁ、でも残念ながら味わいは遠く及ばないものでした。ただ、鰻と比較すれば足元にも及びませんが、こういう食品だと思うとそれなりにイケているように思います。そういえば、万福寺の普茶料理にも似たようなものがありますね。個人的には豆腐を使った普茶料理の方が好きです
画像を[いろいろ3]“鰻3”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 土用の丑2 | トップページ | 8月の予定 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 土用の丑2 | トップページ | 8月の予定 »