クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 楽 2018師走の京都編03 京都駅 | トップページ | 参 2018師走の京都編05 北野天満宮 »

参 2018師走の京都編04 仁和寺

0400 2018師走の京都編04 世の中が今より少しだけ自由だった頃、師走の京都へ。最初に訪問したのは仁和寺、世界遺産の名に恥じない壮大な境内を持ち、数々の国宝を擁する魅力たっぷりの寺院。秋の特別拝観、金堂裏堂 五大明王壁画を観て感動。仏像や建造物だけでなく、宿坊のカレーも人気。五大明王壁画特別公開記念の精進料理のカレー、お皿の上には可愛い黒猫が居ます。“和食処「梵」で待ってるにゃ!”ですって。 to be coutinued
画像を[いろいろ4]“中門”“カレー”“五重塔”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 楽 2018師走の京都編03 京都駅 | トップページ | 参 2018師走の京都編05 北野天満宮 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 楽 2018師走の京都編03 京都駅 | トップページ | 参 2018師走の京都編05 北野天満宮 »