季 七草粥
今日は一月七日で七草粥の日です、今年も便利なパックの七草を使い、お餅入りの七草粥を作りました。子供の頃は七草のパックなど売っていなかったので、大根葉や蕪の葉などを入れて、母が朝から作ってくれたのを思い出しました。実際に七草を集めるのは難しいので、庭でもあれば栽培するのもいいかもしれません。これで無病息災になるといいなぁ・・・
画像を[いろいろ4]“七草粥”に掲載中です。
« 季 初雪 | トップページ | 土曜日はニャンコ!n023 »
« 季 初雪 | トップページ | 土曜日はニャンコ!n023 »
今日は一月七日で七草粥の日です、今年も便利なパックの七草を使い、お餅入りの七草粥を作りました。子供の頃は七草のパックなど売っていなかったので、大根葉や蕪の葉などを入れて、母が朝から作ってくれたのを思い出しました。実際に七草を集めるのは難しいので、庭でもあれば栽培するのもいいかもしれません。これで無病息災になるといいなぁ・・・
画像を[いろいろ4]“七草粥”に掲載中です。
« 季 初雪 | トップページ | 土曜日はニャンコ!n023 »
コメント