クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 3月の予定 | トップページ | 季 雛祭り »

参 2018桜の京都編07 八坂神社

070_20220303074901 2018桜の京都編07 まだ自由に行動することができた頃、京都までお花見に行ってきました。佛光寺から八坂神社へ移動、表参道から正門の南楼門から境内へ。今回は参拝の後、東へ抜けて京都市民憩いの丸山公園へ。公園のシンボル祇園しだれ桜の見頃を鑑賞、正式名"一重白彼岸枝垂桜”天然記念物だった樹齢200年を超える初代、その後を継いだ2代目も樹齢80年位。京都市民にはとても馴染みのある桜です。 to be continued
画像を[いろいろ4]“
円山公園”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 3月の予定 | トップページ | 季 雛祭り »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3月の予定 | トップページ | 季 雛祭り »