クリックしてね!

いろいろ5

  • 撤饌
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 かっぱ寿司 | トップページ | 7月の予定 »

季 夏越の祓

20220630 今年もすでに半年が過ぎてしまい、今日は夏越の祓です。氷の節句とも呼ばれ、京都では邪気を祓う小豆を乗せた外郎の水無月を食べるのが習わし。今回は“五建ういろ”の水無月に冷茶でひとときを過ごしました。東京ではめったに売っていないこの和菓子、京都ならこの時期いつでもあるのになぁ・・・ 好物の水無月をもっと食べたい!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 かっぱ寿司 | トップページ | 7月の予定 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 かっぱ寿司 | トップページ | 7月の予定 »