今日は夏至、一年で一番昼間が長い日。すでにワイン部屋ではエアコンがフル稼働中です。先日、桃を売っているのを見てびっくり、もちろん最盛期の大きな桃と言う訳にはいきませんが、早生品種の小さくてもしっかり桃、ついつい買ってしまいました。夏至の日に桃を食べることができるなんて、ちょっと嬉しく思いました。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!
« 永楽屋 |
トップページ
| 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅 »
« 永楽屋 |
トップページ
| 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅 »
kumiko 様
NTTの機器の故障で(7月4日のブログに掲載予定)、
10日間回線が使えなかったのですが、
その影響でしょうか?
あまり甘くはなかったです。
でも、ほんのり甘くてほっとするような味でした。
(皮はめちゃ堅かったけど・・・)
投稿: カオール | 2022年7月 5日 (火) 06時05分
今日は大丈夫でですね。
こんなかわいい桃知りませんでした。夏の果物と言えば桃、大好きです。
投稿: kumiko | 2022年6月27日 (月) 14時14分
かわいい腿ですね。甘かったですか?
今年はまだ食べてないわ。ブドウや桃、夏のフルーツもおいしくて大好きです。
投稿: kumiko | 2022年6月26日 (日) 14時50分