クリックしてね!

いろいろ6

  • 衣笠丼2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩002
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 参 2017梅雨の京都編2 芳春院 | トップページ | 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら »

驚 2017梅雨の京都編3 化石

0300_20220617091101 2017梅雨の京都編3 梅雨の京都へ、なんの制限もない頃のお話。ちょっとお買い物で大丸京都店へ、この由緒ある百貨店には大理石が多用されていて、その中に多くの化石を見ることができます。アンモナイトやフズリナやウニなどを見ることができます。何億年も前の生物の痕跡を見ることができるなんて驚きでしかありませんねぇ。昔、父と化石掘りに行ったのを思い出してしまいました。 to be continued
画像を[いろいろ4]“化石”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 参 2017梅雨の京都編2 芳春院 | トップページ | 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 参 2017梅雨の京都編2 芳春院 | トップページ | 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら »