幸 2017祇園祭の京都編おまけ おみやげ
2017祇園祭の京都編おまけ 祇園祭で賑わう京都からのお土産、美味しい物もいっぱいでけど、寺院での授かり物も多くてありがたいことです。いつもながら京都は観光も食も凝縮されたような密度の濃い体験をすることができます。幸せになりたいのならぜひとも“京都へおこしやす”、少なくとも私はそう思うのでした。
画像を[いろいろ4]“おみやげ”に掲載中です。
« 楽 2017祇園祭の京都編最終回 帰路 | トップページ | 9月の予定 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2025 京都節分編14 お土産(2025.03.13)
- 参 2025京都節分編13 豆撒き(2025.03.12)
- 参 2025京都節分編12 節分会(2025.03.11)
- 参 2025京都節分編11 千本釈迦堂(2025.03.10)
- 参 2025京都節分編10 石像寺(2025.03.07)
「幸」カテゴリの記事
- 幸 ヴァレンタインデー(2025.02.14)
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 幸 チョコレート(2024.04.12)
- 幸 2022初夏の京都編07 休憩(2023.06.29)
- 幸 2022京都桜花編12 雄琴温泉(2023.04.18)
コメント