« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
2020師走の京都編12 戒光寺で丈六のお釈迦さんをお参りした後は、お隣の即成院でお参り。外に出なくても行き来ができる本当のお隣の泉涌寺の塔頭、こちらは那須与一の墓所として有名。境内は飾りもなくとても静かでほっとします。この何もない枯山水のような空間もまたいいものですね。 to be continued
画像を[いろいろ4]“即成院”に掲載中です。
2020師走の京都編10 吉例顔見世興行を観た翌朝、いつものように日の出とともに朝シャン!居心地の良い部屋で東山三十六峰から昇る朝日を眺めながらシャンパーニュを味わう、旅の朝のお楽しみ。前日の歌舞伎やら紅葉やらお弁当やらの話をしながらゆっくりと進む時間は至高の喜びでもあります。そして、ルームサービスの洋朝食、オーダーはちょっと面倒だけど、ホテルの朝って雰囲気で大好き!美味しいだけでなく見た目も良い感じ。本当は年が明けてからのお楽しみの福玉も開けてみたりして(外の餅皮が壊れやすいという理由もあって)、楽しい朝食タイムでした。それからお出かけ、最初はクリスマス・ヴァージョンの“nikiniki”の創作生八つ橋を買って・・・ to be continued
画像を[いろいろ4]“朝シャン”“朝食”“福玉”に掲載中です。
2020師走の京都編07 祇園界隈をゆっくり散策して戻ってきたのは、定宿にしているホテルオークラ京都。泊まりなれたホテルは居心地も良く、ほっとする場所、定宿があるって嬉しいですね。東山を見渡せる眺めは京都随一かもしれません。ゆっくりとくつろぐことにしましょうか・・・ to be continued
画像を[いろいろ4]“部屋”に掲載中です。
2020師走の京都編06 祇園から徒歩でホテルに帰る途中、京阪電車の三条駅のすぐ側にある“檀王法林寺”へお参り。私が中学生高校生の時には必ず前を通っていたのですが、お参りするのは今回が初めて。右手を挙げた黒い招き猫、日本最古の招き猫伝説の地、たくさんの黒い招き猫がいたるところに居ます。“だんのうさん”と親しまれているこのお寺、いつも目の前を通っていたんだからお参りしておけばよかった・・・ to be continued
画像を[いろいろ4]“だんのうさん”に掲載中です。
2020師走の京都編03 大阪伊丹国際空港から京都への移動は阪急電車で、大阪から京都の府境辺りの大山崎の山々が紅葉で賑やかな色合いになっていました。大学生だった4年間毎日のように見ていた景色ですが、改めて眺めてみてもなかなかに素敵だなぁと思ったのでした。 to be continued
画像を[いろいろ4]“紅葉”に掲載中です。
最近のコメント