クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2020師走の京都編10 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?xn016 »

参 2020師走の京都編11 戒光寺

1100_20221130112201 2020師走の京都編11 朝シャンで気分良くなった後は、泉涌寺の塔頭の戒光寺へ。楓の木はそれほど多くないのですが、毎年鮮やかな紅葉を見ることができます。丈六の大きなお釈迦さんにお参りして境内でしばし紅葉にうっとり。こういった時間が、都会の雑踏で疲れた心を癒してくれます。 to be continued
画像を[いろいろ4]“戒光寺”“”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね人気ブログランキングへ

« 旨 2020師走の京都編10 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?xn016 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 2020師走の京都編10 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?xn016 »