楽 2020師走の京都編21 ピトレスク ワイン
2020師走の京都編21 師走の京都もそろそろお別れの時、最後は京都ホテルオークラの“ピトレスク”でフレンチのディナー。乾杯のシャンパーニュは“テタンジェ・プレリュード”始まりにふさわしい最初の一杯。そして、メインの赤ワインは、ブルゴーニュ珠玉のジョルジュ・ボギュエの“ボンヌマール”!年の終わりを締めくくる最高のワイン。ソムリエとしても、とっても幸せになれる一本。それにしても、ピトレスクのシェフやソムリエやギャルソンはあまり異動がないのか、ほとんどが顔なじみになり、さらに居心地よくなりました。終わらないで欲しいと思うくらいの、本当に幸せな時間。 to be continued
画像を[いろいろ4]“ピトレスク”“乾杯”“ボンヌマール”“人”に掲載中です。
« 白馬の馬車 | トップページ | 旨 2020師走の京都編22 ピトレスク料理 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2022初夏の京都編おまけ お土産(2023.08.17)
- 旨 2022初夏の京都編最終回 ありそ鮨し(2023.08.15)
- 旨 2022初夏の京都編30 京都タワー(2023.08.14)
- 旨 2022初夏の京都編29 旧三井家下賀茂別邸2(2023.08.11)
- 観 2022初夏の京都編28 旧三井家下賀茂別邸1(2023.08.10)
「楽」カテゴリの記事
- 楽 2023京都狐巫女編最終回 帰路(2023.05.25)
- 楽 2023 京都のお正月編21 帰路(2023.02.23)
- 楽 2020師走の京都編21 ピトレスク ワイン(2022.12.12)
- 楽 2020師走の京都編14 京都水族館2(2022.11.30)
- 楽 2020師走の京都編13 京都水族館1(2022.11.29)
コメント