クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2023京都のお正月編01 空路 | トップページ | 眺 2023京都のお正月編03 ホテル »

参 2023京都のお正月編02 法住寺

0200_20230131135201 2023京都のお正月編02 松の内の京都でお正月気分を味わってきました。最初に訪れたのは“法住寺”、三十三間堂の東側にある、最近お参りする機会が多いお寺。今回はお正月の新年護摩祈祷のお布施をしたので、お鏡さんとお札を授かりに参拝。大きなお鏡さんの丸餅(1.6kg)の他にもたくさんのご供物を頂戴していい気分。帰ったら色々な味付けで食べるのが楽しみです。そうそう、お寺も新年の飾りつけでお正月気分でした。 to be continued
画像を[いろいろ5]“法住寺”“色々”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 2023京都のお正月編01 空路 | トップページ | 眺 2023京都のお正月編03 ホテル »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 2023京都のお正月編01 空路 | トップページ | 眺 2023京都のお正月編03 ホテル »