クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2023京都のお正月編18 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?x024 »

参 2023京都のお正月編19 上賀茂神社

1900_20230219142201 2023京都のお正月編19 松の内の京都でお正月気分を味わってきました。部屋で和朝食と共にシャンパーニュを楽しんだ後は、白馬奏覧神事で賑わう上賀茂神社に参拝。新しくお目見えした朱塗りの色も鮮やかな“大鳥居”を潜り境内へ。願い事をしてしっかりと参拝し、加茂茄子のゆるみくじを買ったり。上賀茂神社婦人会の皆さんが作る、京都産の七草を使った七草粥を食べて一年の健康を願いました。 to be continued
画像を[いろいろ5]“鳥居”“参拝”“七草粥”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 2023京都のお正月編18 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?x024 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 2023京都のお正月編18 朝シャン | トップページ | 土曜日はニャンコ?x024 »