クリックしてね!

いろいろ5

  • アシナガバチ3
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 眺 2022京都桜花編02 富士山 | トップページ | 酒 よいの日1 »

参 2022京都桜花編03 法住寺

0300_20230331153601 2022京都桜花編03 昨年の事、桜満開の京都でお花見をしてきました。京都についてすぐに訪れたのは境内の紅枝垂れ桜が見事な法住寺。離れてみても樹下から見てもとっても素敵です。桜の樹がたくさんあるわけではないのですが、この紅枝垂れ桜一本で大満足できます。お堂の中ではお釈迦様に甘茶をかけることができて、“花まつり”の幸せ気分を味わうことができました。 to be continued
画像を[いろいろ5]“花まつり”“桜1”“桜2”“住職の絵”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非とも“”クリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 眺 2022京都桜花編02 富士山 | トップページ | 酒 よいの日1 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

さくらこ 様
枝垂れ桜は良いですよねぇ、
ゆっくりと鑑賞できたのも嬉しかった。
京都へは早くから予約していきますので、
良い時期に当たるかは気候任せの運任せ。
昨年はとっても良い時期で大満足の京都でした!

とっても素敵です!!
私はソメイヨシノよりも枝垂れ桜が大好き☆
上野公園のように人がいっぱいゴミゴミとした中で見る桜よりも、
このお寺のように静かに1本の桜を愛でることがとても癒されます。
紅枝垂れ桜が満開で良い時期に行かれましたね!
桜プラス、花まつり、羨ましいですー

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 眺 2022京都桜花編02 富士山 | トップページ | 酒 よいの日1 »