クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 3月の予定 | トップページ | 祝 雛祭り »

美 2023京都のお正月編おまけ3 創作生八つ橋

3200_202303021350012023京都のお正月編おまけ3 京都のお正月で手に入れた品々。京都で買い求めたお土産、その中の“nikiniki”創作生八つ橋、遅く来店すると売り切れていたりする人気のある商品。なんと言ってもとにかく可愛い!京都に住んでいたら毎回買ってしまいそうになるくらい。次はどんなのだろうと期待してしまいます。1月は卯年とお正月など、まれに東京でも売られますが、基本的には京都にある2店舗のみ。私は、この季節に沿った可愛い創作生八つ橋にメロメロです。
画像を[いろいろ5]“創作生八つ橋”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 3月の予定 | トップページ | 祝 雛祭り »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3月の予定 | トップページ | 祝 雛祭り »