参 2022京都桜花編16 寺町通
2022京都桜花編16 昨年の事、桜満開の京都でお花見をしてきました。朝食の後は、宿泊しているホテルオークラ京都から近い繁華街の寺町と新京極で神社仏閣を参拝。何度かお参りしている矢田寺へ、お花まつりの準備はされていたけど実際に甘茶をかけることは叶わず。次は歩いて5分位の誓願寺、大きな仏様を拝んで境内の桜を鑑賞。さらに7分位歩いて永福寺へ、別名蛸薬師で有名。ここではお釈迦様に甘茶をかけることができました。最後に3分位歩いた所にある錦天満宮へ、ここにもちゃんと天神さんらしく“なで牛”がいます。さすが寺町、拝観できないお寺も沢山ある寺町なのでした。 to be continued
画像を[いろいろ5]“矢田寺”“誓願寺”“永福寺”“錦天満宮”に掲載中です。
« 徒然に | トップページ | 参 2022京都桜花編17 水火天満宮 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産2(2024.10.29)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産1(2024.10.28)
- 眺 2024京都初夏編14 車窓(2024.10.25)
- 参 2024京都初夏編13 東寺(2024.10.24)
「参」カテゴリの記事
- 参 2024京都初夏編13 東寺(2024.10.24)
- 参 2024京都初夏編12 智積院(2024.10.23)
- 参 2024京都初夏編11 早朝特別拝観(2024.10.22)
- 参 2024京都初夏編06 櫟野寺(2024.10.14)
- 参 2024京都初夏編05 十楽寺(2024.10.11)
コメント