クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 5月の予定 | トップページ | 旨 2022京都桜花編21 桃李 »

参 2022京都桜花編20 妙顕寺

2000_20230501140601 2022京都桜花編19 昨年の事、桜満開の京都でお花見をしてきました。自分が茶人だと思い出した後は妙顕寺へ。京都では少数派の日蓮宗の勅願寺である妙顕寺、とてもお庭が素敵なことで有名。尾形光琳の画を模して造られた“光琳曲水の庭”、CMでも有名な“孟宗竹の坪庭”、四海唱導の庭”等素敵な庭がたくさん。それにもまして境内の桜が満開でとても素晴らしい!私の印象は桜の寺として入力されてしまいました。 to be continued
画像を[いろいろ5]“妙顕寺”“桜1”“桜2”“桜3”“本堂”“お庭”“十乗院”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非とも“”クリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 5月の予定 | トップページ | 旨 2022京都桜花編21 桃李 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 5月の予定 | トップページ | 旨 2022京都桜花編21 桃李 »