クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 満月 | トップページ | 参 2022初夏の京都編24 日吉大社東本宮 »

参 2022初夏の京都編23 日吉大社西本宮

2300_20230803141901 2022初夏の京都編23 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。日吉東照宮へ参拝した後は、少し移動して日吉大社西本宮へ。比叡山山麓の広大な境内にある日吉大社は、西本宮と東本宮を主として多くの摂社があり、一日で全部参拝するのは難しい程。神使の神猿(まさる)に会い、いくつもの摂社を巡り、山王祭のお神輿も見て、盛りだくさん。森林の中をゆっくり歩いて、多くの神々に見守られている気分でした。 to be continued
画像を[いろいろ5]“西本宮へ”"西本宮”"神猿”"ゆるみくじ”"社殿”"棟持猿”"狛犬”"神輿”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 観 満月 | トップページ | 参 2022初夏の京都編24 日吉大社東本宮 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 観 満月 | トップページ | 参 2022初夏の京都編24 日吉大社東本宮 »