« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »
2024京都のお正月編24 今年のお正月も観光客で賑わう京都へ! 上賀茂神社に参拝した後は、すぐ近くの上賀茂神社の宮寺である神光院へお参り。京都三大厄除け大師、(後の2尊は東寺と仁和寺)弘法大師の自作と伝わる弘法大師象を御本尊とする。毎年7月21日と土用の丑の日には、諸病封じの"きゅうり加持”が行われることでも有名。時代劇の撮影にも使われる境内では、ぽかぽかと陽が当たり、とっても静かで心が和んでしまいました。 to be continued
画像を[いろいろ6]“神光院”に掲載中です。
今週の“土曜日はニャンコ!”は、十輪寺の庭を案内してくれるジョネちゃん。
門から外の安全を確認した後、庭を案内するから着いておいでと先をトコトコと歩いていきます。本堂前まで案内してくれました。落ち着いた賢いジョネちゃんでした。
画像を[いろいろ6]“案内”に掲載中です。
2024京都のお正月編17 今年のお正月も観光客で賑わう京都へ! 新選組の屯所だった“旧前川邸”“八木邸”を見学した後は、新徳禅寺へ。御本尊は准胝観音菩薩。他には、信心深い老女の家が壊れた時、若い法師がやってきて屋根を一瞬で修復、実はその法師は地蔵菩薩でそれ以来“屋根葺地蔵”と呼ばれる地蔵菩薩がおられる。又、浪士組の清河八郎が隊士を前に尊王攘夷の大演説をして、後の新選組以外の隊士を引き連れて江戸へ戻った演説の場。拝観はしていないけど、小さいながら見所があるお寺。 to be continued
画像を[いろいろ6]“新徳禅寺”に掲載中です。
2024京都のお正月編14 今年のお正月も観光客で賑わう京都へ! 朝食の後、時間に余裕があったので鴨川縁をお散歩。前日ホテルの部屋から鴨川に見た白い点々の正体は・・・コサギとダイサギでした。鴨川と言えばユリカモメと思ったのですが、水面に浮いている感じではなく歩いているように見えたので何だろうと思っていました。謎が解けて一件落着、他にも多くの種類の水鳥達がいて見ているだけでも面白い。子供の頃のあまり綺麗でない鴨川と違って澄んだ水が流れているって良い事ですね! お散歩中のワンコ達とも戯れて楽しい時間になりました。 to be continued
画像を[いろいろ6]“高瀬川”“散歩”“水鳥”“鷺”“わんこ”に掲載中です。
最近のコメント