参 2024京都のお正月編17 新徳禅寺
2024京都のお正月編17 今年のお正月も観光客で賑わう京都へ! 新選組の屯所だった“旧前川邸”“八木邸”を見学した後は、新徳禅寺へ。御本尊は准胝観音菩薩。他には、信心深い老女の家が壊れた時、若い法師がやってきて屋根を一瞬で修復、実はその法師は地蔵菩薩でそれ以来“屋根葺地蔵”と呼ばれる地蔵菩薩がおられる。又、浪士組の清河八郎が隊士を前に尊王攘夷の大演説をして、後の新選組以外の隊士を引き連れて江戸へ戻った演説の場。拝観はしていないけど、小さいながら見所があるお寺。 to be continued
画像を[いろいろ6]“新徳禅寺”に掲載中です。
« 龍 | トップページ | 参 2024京都のお正月編18 壬生寺 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2024京都梅雨直前編31 HANA吉兆(2025.07.11)
「参」カテゴリの記事
- 参 2024京都梅雨直前編30 仲源寺(2025.07.10)
- 参 2024京都梅雨直前編29 瀧尾神社(2025.07.09)
- 参 2024京都梅雨直前編23 大福寺(2025.06.27)
- 参 2024京都梅雨直前編22 岡崎神社(2025.06.26)
コメント