クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 参 2023京都豆撒き編02 東寺 | トップページ | 参 2023京都豆撒き編03 法住寺 »

季 お彼岸

20240320 今日は3月20日春分の日、夜と昼の時間が半分半分の日。お彼岸の中日でもあるので、牡丹餅を用意して父や母を想いました。たくさんの良い思い出ばかりで、幸せな気分ばかりで涙が溢れてしまいます。ゆっくりゆっくりこの気持ちを味わいたいと思います。感謝の心を込めて!!!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 参 2023京都豆撒き編02 東寺 | トップページ | 参 2023京都豆撒き編03 法住寺 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 参 2023京都豆撒き編02 東寺 | トップページ | 参 2023京都豆撒き編03 法住寺 »