クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 ドルフィン | トップページ | 旨 ちりめんじゃこ »

旨 花豆

10_20240327120702 長野のアンテナショップで見つけた花豆、ちょっと高かったけど買ってしまいました。昔は東北の国道沿いで(今でいう道の駅)何度か買って炊いた記憶が蘇りました。調理方法はとっても単純なんですが、吸水させて戻すのが最大のポイント。うまく豆が水に沈むようになったらできたも同然。一度茹でこぼしたら、後はゆっくり加熱して豆が柔らかくなったところで砂糖を加えて、何度か煮返したら出来上がり。迫力のある大きな花豆は見ているだけでも良いものですよ!
画像を[いろいろ6]“花豆”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 旨 ドルフィン | トップページ | 旨 ちりめんじゃこ »

Recette」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旨 ドルフィン | トップページ | 旨 ちりめんじゃこ »