クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 雪 | トップページ | 楽 2023京都豆撒き編最終回 帰路 »

旨 2023京都豆撒き編13 かねよ

1300_20240412134701 2023京都豆撒き編13 昨年の2月、節分の豆撒きを楽しみに京都へ! 知恩院を拝観した後は、鰻の老舗"かねよ”で夕食。子供の頃から食べたかったきんし丼、卵焼きの下に隠れた鰻がとっても美味しそう。好物の鯉の洗いを肴に日本酒を一杯。念願のきんし丼は夢の味でした。 to be continued
画像を[いろいろ6]“かねよ”"きんし丼”に掲載中です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 雪 | トップページ | 楽 2023京都豆撒き編最終回 帰路 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 雪 | トップページ | 楽 2023京都豆撒き編最終回 帰路 »