クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 季 七夕 | トップページ | 眺 2023京都祇園祭編01 京都へ »

富士山

0001_20240716090001 夏の富士山を地上から見ることができる可能性は、冬よりも少なくなるように思います。空気中の水分量が増えることもあり、霞んで見えることも多いようです。この日もすっきりと見ることはできませんでした。富士山はクリアに見たいなぁ。
さて、今週からはそんな富士山だった昨年の祇園祭の様子をお伝えします。もちろん美味しい物も登場しますよ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 季 七夕 | トップページ | 眺 2023京都祇園祭編01 京都へ »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 季 七夕 | トップページ | 眺 2023京都祇園祭編01 京都へ »