2024京都初夏編おまけ 御朱印
2024京都初夏編おまけ 今年の5月、爽やかな初夏の京都滋賀を旅してきました。行く先々の神社仏閣で授かる御朱印、見返すたびにその記憶が蘇ります。それぞれ出会った仏様を思い出し、幸せな気持ちになったり、心が静まったり、高揚したりと御利益を感じます。私はできるだけ書置きではなく直書きでお願いしています。時には御朱印帳を見ながら過ごす時間、とても幸せで大切なんです。
[いろいろ7]“御朱印”に掲載中です。
« 旨 2024京都初夏編おまけ お土産2 | トップページ | 季 ハロウィン »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産2(2024.10.29)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産1(2024.10.28)
- 眺 2024京都初夏編14 車窓(2024.10.25)
- 参 2024京都初夏編13 東寺(2024.10.24)
「幸」カテゴリの記事
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 幸 チョコレート(2024.04.12)
- 幸 2022初夏の京都編07 休憩(2023.06.29)
- 幸 2022京都桜花編12 雄琴温泉(2023.04.18)
- 幸 2017祇園祭の京都編おまけ おみやげ(2022.08.31)
コメント