生きた“タイノエ”、ひっくり返すとこんな形、私が好きな“ダイオウグソクムシ”とそっくり、できるものなら飼育したいくらい。でも、鯛の体液を吸って生きているので、生きた鯛ごと飼うしかなく、たとえ飼えても口の中に隠れているので見えず、しかもほぼ大きな天然物にしか見られない。見つけたら幸運だと言われるのも頷けます。
さて、12月の怒涛の日々前の忙中閑ありになるのかなぁ・・・?
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!
« 土曜日はニャンコ!128 |
トップページ
| 旨 お稲荷さん »
« 土曜日はニャンコ!128 |
トップページ
| 旨 お稲荷さん »
コメント