クリックしてね!

いろいろ8

  • ドイツパン
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 月曜日もニャンコ?x060 | トップページ | 旨 2025京都節分編06 イノダコーヒー本店 »

イノダコーヒー

0002_20250302113201 京都で老舗のコーヒーショップと言えば“イノダ コーヒー”、私の子供の頃からあって、当たり前の存在でした。昔コーヒー好きだった頃は良くかいにいったものです。最近では近くのスーパーでも見かけるくらいにメジャーになったようです。とっても懐かしい・・・
さて、今週も節分で賑わう京都のお話です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら是非ともクリックしてくださいね!人気ブログランキングへ

« 月曜日もニャンコ?x060 | トップページ | 旨 2025京都節分編06 イノダコーヒー本店 »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 月曜日もニャンコ?x060 | トップページ | 旨 2025京都節分編06 イノダコーヒー本店 »