参 2025京都節分編13 豆撒き
« 参 2025京都節分編12 節分会 | トップページ | 旨 2025京都節分編14 お土産 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都梅雨なのに編01 寿司(2025.05.26)
- 幸 2025京都お釈迦様編おまけ はなくそ(2025.05.07)
- 旨 2025京都お釈迦様編おまけ お土産(2025.05.06)
- 参 2025京都お釈迦様編19 東福寺(2025.05.02)
- 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺(2025.04.30)
「参」カテゴリの記事
- 参 2025京都お釈迦様編19 東福寺(2025.05.02)
- 参 2025京都お釈迦様編18 行願寺(2025.04.30)
- 参 2025京都お釈迦様編17 大福寺(2025.04.29)
- 参 2025京都お釈迦様編12 誓願寺(2025.04.22)
- 参 2025京都お釈迦様編11 誠心院(2025.04.21)
kumiko 様
舞妓さんって見慣れると色々なことに気が付きます。
帯締めや簪、小物にも気を使っているようで、
全部だとウエディングドレスよりも高くなりますからねぇ。
歩き方も慌てて転ばないようにしゃなりしゃなりと歩くようです。
投稿: カオール | 2025年3月21日 (金) 07時46分
舞妓さんきれいですね
みな歩き方などするのかしら
大変そう
投稿: kumiko | 2025年3月16日 (日) 13時41分